【釣行記】2021/06/05 後半戦 富山県神通川河口付近の漁港 ★アジング★

釣り

どうも、コケツです。

6月5日は、早朝と夜の2度釣行に行ってきましたので、今回は後半戦の報告となります。

それでは、釣行記をどうぞ




釣果の結果

いつも通り、釣果から先に発表です。

アジ1匹!

そうなんです。サムネ画像ですべてが終わってます。

釣り場の状況

  • 場所は、前回カマスが釣れた場所
  • 前回に比べて、生命感があまりなく、回遊する魚は肉眼では見えなった
  • 風は、ほぼ無風
  • 気温は、暑くもなく寒くもなくちょうどいい
  • 釣り人は多いが、あまり釣れている様子はなかった
  • 釣り始めたのは、ちょうど日が落ちる始めた19時ちょっと前

開始から1時間ほど

な~~んの成果もありません

やはり1週間経つと、釣り場の状況はガラッと変わるもので、

前回ヒットしたパターンが全く通用しない。

だが、これが釣り!

前回は、表層~中層にかけての直線的な動きで反応してくれたんですけど、

このパターンでは、全然通用しない。。。

じゃあ底狙いで行きますか

なので今回は、底についていると仮定して、底をぎりぎりで引きずる形で狙ってみた。

でも。。。。反応しない!!

ん-ーー ダメかぁ。。。。

と、悩んでましたが、そこでフォール(※)に切り替えて狙ってみよう!と

※フォール : ルアーをリールを巻いて引いてくるアクションではなく、巻かず もしくは 糸を出して、ルアーを沈ませるようなアクション

結果は、すぐに。。。

まず仕掛けを底に落ちして、竿を数回クンクンと上にしゃくり、糸を張りながらルアーが底に落ちていくイメージで。。。

ググン!!

きたぁ!!!!

いやぁ、狙ったアクションで釣れるということほど、気持ちいい釣りはないですね!

やっと来ました、アジさぁああん!!

だけど、後が続かず、、、、

これでヒットパターンは、わかった!と思ったのですが、後が全然続かずに納竿となりました。

まだまだ引き出しが少ないなぁ。。。。勉強勉強修行修行

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次の週末は、北陸の天気が悪そうなので釣りに行けるか不安ですが、

皆様楽しい釣り人生を! ではまたぁ~

今回のヒットルアー

コメント

タイトルとURLをコピーしました