ねぇねぇ。そこのあなた!実は密清掃活動に参加してますよ!

釣り

どうもコケツです。

清掃活動とか参加してみたいけど、

なかなか参加できないなぁ。。。

と、思っている方、

安心してください。清掃やってますよ!

夜な夜な夢遊病にように起きて、海辺までゾンビのようにフラフラと歩き

真っ暗な場所で、ゴミを拾っている。。。ということではないです。

みなさん、買った釣具にこういうマーク入ったの見たことないですか?

このマーク「環境・美化マーク」というマークで、

このマークがある商品を買うことで、日本釣用品工業会が実施している

環境活動や魚族資源等の保護、釣り場環境の整備の一部に使用されているということです。

結論:釣具を買うことで、清掃活動にも協力していた!

ということです。

このマークが入っている商品を必ず買いなさい!!と言ってるわけではないです。

ただこういうマークが入っている意味を知っていると、今以上に環境保全を意識できるので

知っておいて損はない情報ですよね。

実際、わたしは清掃活動に参加したことがないので、

今年はどこかの清掃活動に参加して、少しは釣り場をきれいしたいなぁと思っております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

それでは楽しい釣り人生を ではまたぁ

あとご参考に「日本釣用品工業会」のURL張っておきます。

活動内容とかに興味がある方は、ご覧ください。

一般社団法人 日本釣用品工業会
釣用品工業に関する調査研究、情報の収集及...

コメント

タイトルとURLをコピーしました